· 

レッスン番外編 その2

 

 

こんにちは!

ちょっとご無沙汰してしまいました。

 

 

 

ようやく子供達の2学期も通常通り始まり、

まだまだ新型コロナの問題はありますが

少しホッとした日常が戻ってきています。

 

 

 

前回のエスニックレッスンではたくさんの方が

ヌクマムやライスペーパーを購入してくれましたが、

その後おうちで使いこなせていますかー?

 

 

 

特にヌクマムやナンプラーが余りがちでは?と

思うので、レッスン番外編その2として

使い方例、また少し補足しておきますね!

 

 

 

まずはレッスンの中でもお話ししていたエスニックチャーハン。

フライパンで油とにんにくを炒めて香りがたったら

具材(写真は塩豚と残り野菜)、ごはんの順に炒め、

味付けは砂糖1~2つまみほどとヌクマム(ナンプラー)を

ジャーッと回しかけるだけ!

 

 

 

砂糖を少し入れるのがポイントです。

お好みで醤油やオイスターソースなど補っても。

レモンやパクチーがなくても目玉焼さえのっければ

立派なエスニックチャーハンになりますよ☺/

 

 

 

それからいつものカレーに

ヌクマムやナンプラーを加えたシーフードカレーもおすすめ!

あれば仕上げにココナッツミルクも加えると、

ルーカレーでも本格的な味わいになります。

 

 

 

魚介は何でもいいですが、この時期なら

するめいかは魚介の味がよくでておすすめです。

苦手でなければワタの部分も加えるといいですね!

魚介類は煮込むと硬くなるので、

私は別鍋でさっと酒蒸しにしてから

最後に蒸し汁ごと加えてます。

 

 

 

最後はヤムウンセン風春雨サラダ。

味付けは焼きなすサラダでご紹介した「ヌクチャム」に

鷹の爪をたっぷり入れて辛くしています。

ここに茹でた春雨や千切りにした胡瓜など

お好みの具材を入れるだけです。

 

 

 

この日は生きくらげでお馴染みの

FONGUS MAISON さんの白きくらげ(生)

砂ずりを茹でたものを加えて作りました。

夏はコリコリ、とか、プリプリ、っていう食感が

ある方がおいしく感じると思うんです☺/

 

 

 

レッスンでは生のきくらげを揚げ春巻きに入れましたが、

こんな風にサラダや和え物にしてもおいしいです。

森田さんのプリプリ肉厚の生きくらげ、

近郊の方は見つけられたらぜひお試しくださいね!

 

 

 

そして、ヌクマムやナンプラー、

今日ご紹介したようにチャーハンやカレーなど

普段のメニューにもぜひ活用してみて下さいね(^^)